開業後のサポート
事務作業は全てお任せ
難しい税金・帳簿作成・面倒な支払いや、材料の発注作業から従業員の給料計算まで、サポートを致します。
オーナーが安心して、サロンワークに集中できる環境を作り、売上と利益を確実に確保するサロンを一緒に作っていきます。
サポート1)材料発注
毎月、毎週のように発注のあるマツエクの材料。注文、配送、検品、材料比率の計算など、オーナーがやるべきことを本部が代行します。
サポート4)支払い・振込代行
給料の振込、家賃の振込、広告宣伝費や税金の振込など、勤めていた時とは比べものにならないほどの支払いと振込作業。これらも全てほったらかしでも本部が代わりに行います。
サポート7)資金繰り・追加融資
途中で資金がなくなった、リニューアルで内装を変えたい、もう1店舗出店したい・・・など、経営スタート後も資金は常に必要です。追加融資も含め常に資金がショートしないように、サポートします。
サポート2)給料計算
細かい 給料の計算はオーナーにとっては重労働。タイムカードの管理から、給料の計算、年末調整から残業代の計算まで全てを本部が行います。
サポート5)税金
消費税、源泉所得税、事業税、住民税、償却資産税など、様々な税金の計算と管理。どこかに依頼しても当然のようにお金がかかりますが、本部に全てお任せで安心してサロンワーク集中できます。
サポート8)助成金補助金の申請
国からもらえる助成金や補助金。アイラッシュサロンの1年間にもらえる助成金の平均は100~150万。 5年で500万程度ですが、こちらも本部がしっかりと申請代行を行います。
サポート3)事務経理
経営者になると様々な業者との打ち合わせ、そして使った経費、領収書や請求書の管理など負担の大きい事務作業。これらを全部一括して本部に委託できます。
サポート6)保険
社会保険、雇用保険、労働保険、雇用保険など従業員を雇うと多くの保険が必要になります。その他にも、失業保険や労災の手続きなど、スタッフを採用する上で大変な労務保険全般は本部が全て行います。
サポート9)会社設立・店舗展開
事業を行い、早い人で2~3年したら、個人事業主から、株式会社を設立し取締役等に就任・・・という風にステップアップします。サロンの長い将来設計までを継続してバックアップします。
継続して利益の出る運営マネジメント
定期的に本部のマネジメントサポーターと経営戦略会議を行います。
経営にゴールはありません。そして良い時もあれば、悪い時もあります。利益がでるときもあれば赤字の時もあります。
常に経営者としてのアンテナを立て続け、社会の景気の変動に流されない強いサロン作りを、継続的にサポートし続けていきます。
経営支援1)新MENUの導入・見直し
一度、メニューと価格を決めたからと言って安心はできません。時代の流れ、近隣の競合店の状況に合わせ、常に最新のサービスをお客様に提供できるように提言をします。
経営支援4)求人・雇用対策
人材は常に必要となります。良い人材を集めて、やめない環境作りをお手伝いします。また、わがままな従業員やブラック従業員の対策もしっかりとすることが大事です。
経営支援2)オペレーション指導
予約の取り方、施術スピードの管理、来店から会計までの流れ、受付のオペレーションに至るまで、徹底した管理ができるように、システム構築から指導までを常に行います。
経営支援5)スタッフ教育
人材の教育のサポート、講師の斡旋、スクールの紹介など、様々な教育の分野にて、各店オーナー様をバックアップし、サロンの技術力のUPを加速できるようにします。
経営支援3)集客・リピート戦略
初めてお店を出店するオーナーのほとんどは、店を出すことだけを目標にしてますが、本当に新規客を呼び、リピートさせる戦略はありますか?集客のプロが徹底指導します。
経営支援6)オーナー会議
同じように独立したアイリストオーナーとの定期的な勉強会や、不定期の懇親会などを行うことで経営戦略や経営手腕、教育方法に至るまでをお互いに話し合う場を設けます。